長い付き合い? エスプール

株日記

エスプールは障害者に農園で働いてもらうビジネス等を展開しています。
オフィスでは働けないけれど、
農園でならのびのび働ける。
そういう人はたくさんいると思うのです。
一日3千円チャレンジの時は失敗しましたが
事業内容が気になったのでまた買うことにしました。

買った矢先、なんかいや~な記事が……

エスプールの障害者派遣ビジネスが
もしかしたら国会の議論次第では規制されるのでは、
という内容でした。

記事を読んでビビってすぐ売ってしまいました。
ニゴモは少しだけ利益が出ましたが
株価は急速に落ちていったようでした。
落ち着いたらまた買おうと思いウォッチを続けました。

半年くらいたって、ちょっと上がってきたタイミングで再IN。
持ち直したかと思いましたが……

決算下振れでストップ安!

真っ逆さまに落下しました。
どこまで下がるかわからなかったのでこの時は珍しく損切りしました。
13,000円以上の損失でした。

それでもまたほしくなって300円台で再々IN。
24年8月の日経大暴落時にもナンピンしたおかげで平均取得単価284円となり
25年3月現在は株価310円付近なので一応プラスです。
だいぶ安い価格でホールドできていてうれしいです。

利回りが3%以上と高いのでずっと持っていようかなと思っていますが
上がったら売りたくなる病のためいつまでホールド出来るか……。

エスプール戦いの歴史
23年1月 739円 → 696円 -4,300円
 同   736円 → 780円 +4,400円
23年8月 472円 → 348円 -12,400円
24年2月・8月購入 平均取得単価284円 200株 NISA ←new